整体で元気を取り戻そう!毎日、慢性疲労が取れない方へ(慢性疲労症候群)
【施術歴15年のちょっとベテラン施術家が慢性疲労について4つのポイントを解説】
【烏丸カイロに来られる慢性疲労の方の悩み】数年前から寝ても疲れが取れなくて、日中のやる気が出なくて夜はちょっとマシやけど、仕事や家事に支障があるんですよね。生理痛も年々酷くなってきてるし・・・。で、うつなのかな?と病院に行っても原因はわからないといわれて、とりあえずは薬をずっと飲み続けているけど、整体やカイロプラクティックとかで良くなるんかな?と思ってるんやけど。
こんな悩みを持たれて悶々と過ごされている方の疑問にお答えします。
目次
整体・カイロで慢性疲労の原因を施術すれば回復しますよ。
毎日、体がだるい、やる気が出ないなど慢性的に体が疲れている方の悩みは整体やカイロプラクティックで解消できますよ。
薬や手術とかと違って、整体やカイロプラクティックは筋肉、関節、神経、血流、リンパ液、内臓など体を全体を施術することで、原因となっている問題を解決していくからです。
特に慢性疲労症候群などは副腎や腸などの働きも関係しいるので、整体やカイロプラクティックの施術が有効なんだと思います。
烏丸カイロプラクティックセンターでは年間40〜50人ほど慢性的に疲労されている方の相談を受けますが、そのうち約7割の30〜35人の方は元気に回復されています。
【実際に施術を受けられた方のアンケート】
【慢性疲労・気分が悪くなる、腰痛・頭痛で相談の女性】
静かに何かを見透かされているようなイメージでしたが、施術してもらいながら聞かれることはズバリ!のことが多く、今では魔法使いではないかとひそかに思っています(笑)1回の施術でビックリするくらい体が軽くなりました。
体調が良くなるようにアドバイスもしてもらい長年の疲れ、体調不良がどんどん良くなり感謝しかありません。
カイロプラクティックはポキポキやゴリゴリと整えるイメージでしたが全く痛みもなく感動です。
私はなんで早くここに来なかったのか!と嬉しさと悔しさを感じています。 【京都市在住 女性 主婦 慢性疲労症候群の女性】
【ポイントは自己治癒力を高めて良い状態を作ること】
少しでも体が揺れると激痛が走る症状に耐えられなくなって、インターネットで検索した結果、来院させてもらいました。
当時の私はくしゃみをしたり、肩を上げたり、歩くだけでさえ右肩らか背中にかけて激痛が走っていました。
おまけに2年以上も前からの交通事故の後遺症で背中や腰にも常にだるさやコリがありました。
そのことを相談して施術してもらたのですが、施術の内容は足をゆさぶったり、体に手を当てているだけで、体をボキボキっと整えるものではありませんでした。
これで治るのか?と心配になるかもしれませんが、どういう働きかけをしたのかを術後に説明してもらえるのでその点は大丈夫です。
どうやらポイントは体を元の状態に戻すのではなく自己回復力を高めてこれまでよりもいい状態を作ろうということのようです。回復の先を見て施術をしてもらえます。
おかげで4ヶ月が経ち体の状態は非常にいいです。
現状を変えたいと思うらなら1度、試しに来られると良いと思います。
【京都市在住 男性 お悩み 首・肩の痛み・2年以上続く慢性疲労】
一部の方の生の声を乗せていますが、みなさんどこにいっても良くならないからとご紹介やインターネットでうちを見つけていただき来院してくださいます。
相談していただいた方が全員の方が回復する訳ではありませんが、少しでも私の施術がお力になれるように日々、カイロプラクティックでサポートさせていただいています。
もちろん病気でそういった症状で悩まれている方は、整体やカイロプラクティックではなく医療の処置が必要です。
なのでまずは病院を受診して、原因がわからない、薬を飲み続けても症状がよくならない場合は整体やカイロプラクティックに相談するといいですね。
医療的な処置で良くならなくて整体やカイロプラクティックで良くなるのは血液検査やエコーとかの検査以外にも何かまだ体に数字や画像など見た目だけの問題よりももう少し機能的な問題が隠れている可能性が高いからです。
病院でも知っている先生は少ない副腎疲労症候群
1990年代に米国の医師であるジェームズ・L・ウイルソンによって提唱された概念ですが、日本の医師はほとんど知らない副腎疲労症候群という複数の症状が現れる状態です。
日本では血液検査や画像での判断が重要しされていて、不特定多数の慢性疲労症候群などは医学生の時に詳しく教えてもらうことも少ないようです。
そして慢性疲労症候群については詳しく学んでいる方も少なく、医療現場では唾液の検査などは通常の検査ではないため副腎が披露していても、また慢性的な下痢で腸の機能がおかしくても慢性的な疲労感と検査結果が結びつかないのだと思います。
副腎の機能低下による慢性疲労は不特定多数の問題で通常の検査では調べてくれることがないので、日本ではうつや適応障害などといわれることが多い症状なんです。
慢性疲労とPMS(月経前症候群)の関係
慢性疲労で悩まれている女性はPMS(月経前症候群)で悩まれている方も多いです。
それはホルモンのバランスが関係しているから。
慢性的に疲労を感じている方は、体にストレスを感じていますよね。
仕事や人間関係や家族、他には食事のアンバランスも体にとってはストレスです。
そのストレスに対応している副腎の働きが悪くなってホルモンのバランスが崩れやすく、PMS(月経前症候群)も悪化しやすい状態になってしまいます。
ホルモンバランスだけがPMS(月経前症候群)の原因ではありませんが、烏丸カイロに相談に来られる女性は慢性疲労と一緒に生理前の悩みを抱えている方が非常に多いです。
なので慢性疲労とPMSは深く関係しているので、当院での判断の要因として考えています。
効かない薬を飲み続けるのは体に良くない。
慢性疲労で悩まれている方、何年も抗うつ剤を飲まれるのは体に良くないです。
効き目があるならいいのですが、あまり変化がない場合は副作用はもちろん薬を中断した時が危険だからです。
烏丸カイロに来られている慢性疲労の方でも何年も抗うつ剤を飲み続けて、薬を中断する時に断薬症状が出る方が非常に多いですし、イギリスの国立医療技術評価機構などは軽度のうつ病には危険性/利益の比率が悪いという理由で処方しないとガイドライン記しているようです。
また、当院に来られた児童精神科の先生は慢性疲労でお越しになられて、「薬は飲まないのですか?」と聞くと漢方を飲んでますとおっしゃられて、当院で施術を続けてたいまでは元気に働かれています。
慢性疲労で原因がわからないからといって、安易に心療内科で抗うつ剤を飲み始めるのは少し考えた方がいいです。
慢性疲労症候群には内臓の回復が必要です。
病院での検査をおこなっても原因がわからない慢性疲労症候群の方のお話を聞くと「内臓が疲れているな。」という方が非常に多く、1日でも早い回復のためには栄養状態なども含めた内臓が元気になることが必ず必要です。
頑固な肩こりや頭痛や寝ても取れない疲労感などは、内臓の働き(ホルモンバランスや血液循環)が非常に関係しているからです。
みなさん、お話を聞いていると甘いものを沢山食べていたり、アルコールを沢山飲まれていたり、食生活が不規則で栄養状態が非常に悪く、便秘や下痢は当たり前。
そんな方は検査の数字では問題がなくても、私の経験上ですが、それだけの生活をしていれば個人差はあれど内蔵は疲労困憊ですよ。
しかし、そんな生活をしている人でも元気な人はおられますが、体が丈夫な人はある程度のことをしてもヘッチャラかもしれません。
でも、症状を感じている方はそういった人達に比べて、疲れやすかったりするということは無理する範囲を超えて体が悲鳴をあげている状態なんですよ。
そういった方達は生活習慣を見直し、内臓から元気にしていく施術が必要です。
副腎に対するカイロプラクティックと整体のアプローチと通院の目安
カイロプラクティック施術と生活習慣の見直しが烏丸カイロプラクティックセンターでおこなっていく取り組みになります。
副腎疲労候群の方は、副腎の機能が低下しているので、カイロプラクティック施術で低下している機能を取り戻しつつ、生活習慣の見直の2本柱で機能を最大限に回復させて行きます。
通院の目安としてはあんたのライフスタイルに合わせて組立ていきますが、早くよくなりたいとお考えの方、時間の都合がつきやすい方はこのペースが理想です。
烏丸カイロプラクティックセンターの調整では内臓の整体、血の巡りをよくして、自律神経の働きを正常に戻し、ストレスで硬くなったココロとカラダの緊張を緩めていき、痛みやコリをほぐしていくことで、疲労した内臓や副腎へのストレスを軽減し回復させていきます。
「カイロプラクティックでこんな症状までよくなるの??」と思われるかもしれません。
しかし今までも対応してきたので副腎疲労症候群による慢性疲労は手技によるカイロプラクティック・整体で対応可能だと自信を持って言えます。
烏丸カイロプラクティックセンターでは京都では珍しくカイロプラクティック施術で副腎疲労症候群(アドレナルファティーグ)に対応しています。
病院でうつと言われた、薬が聞かない、慢性的な疲れが抜けない、どこに行っても治らなかった症状は烏丸カイロプラクティックセンターのソフトな整体を一度お試しください。
相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。
カイロプラクティック・整体施術 料金
まずはお電話にてお問い合わせください。
このような方はお断りします。

〒600ー8493
京都市下京区郭巨山町19 相生ビル5F-B
京都市 下京区 四条烏丸でカイロプラクティック・整体をお探しなら烏丸カイロプラクティックセンターへ。
【体の悩み〜心の悩みまでトータルにカイロプラクティックでサポートしています。】
烏丸カイロプラクティックセンター