仕事とは仕える事とは違います

今朝月一のメンテナンスの患者さんが30分も早くきてビックリ。いつも10分前やのに・・・

こんにちは

堺市というところから2時間かけて来て頂いているのですが、今朝はいつもよりも早めというか間違えたのかと思うぐらい早かった。

ドアの前で何故か入ってこられない(うちはドアがガラスなんです。)

『どうぞ!おはようございます。』と声をかけると

『ちょっとあと30分あるしコーヒーいかへん?』

『?いいっすよ(笑顔)』とたたみ掛けの洗濯物を残し近くのコーヒーやへ

そんなコーヒー屋の会話の中で、そこのマスターと話をされていてその方が言われた言葉が頭から離れずに考えさせられました。

仕事の話になってマスターが『これ(珈琲屋)は仕事ちゃいますねん!』そしたらすかさずうちの患者さんが

『そう!これは趣味!事業(仕事)と言うのは店舗を増やしたり、従業員をやとったり事業を拡大していく事』ときっぱり。人それぞれの意見はあると思いますが・・・・

『そうですねん!気楽にやってますわ』

患者さんの仕事の内容は知りません。経営してるみたいやけど・・・・・

 思ったのは自分がしている事はまだ趣味の範疇で仕事として整体を生業にしているが、大きく経営している人に比べれば楽しめるということ。 趣味の延長と言うのがミソ

仕事(やらないといけない事)と考えるから負担がくる→月曜日が嫌になる(負の連鎖を生む場合がある)売上低下

趣味(やりたい事)と考えるとワクワクする→月曜日が好きになる(喜びの連鎖を確実に生む)売上向上

違いが分かっていたつもりやったのを再確認。

返り際には『景気悪いけどがんばりや!12月は来れへんけどまた来年』 と言われもうそんな季節かとセンチメンタルな気分になりました。

『人に触れ 人を感じた 霜の月』

お粗末

IMG_0027_2.JPG

趣味の延長を仕事に出来ていることを幸せに思います。

                おおきに!!              

The following two tabs change content below.
親父が北海道、オカンが九州の出身、京都で出会い、私が生まれ京都育ちですが京都人っぽくない沖縄の宮古島が大好きです。沖縄の人とよく間違えられます。

最新記事 by 平野 秀一 (全て見る)