これを見たら高野豆腐が食べたくなる。

最近、私がはまってる高野豆腐。
img_0117
水で戻して揚げるか、焼くかでおやつに食べています。

体を絞っているので何かと気をつけているけど、基本的にお酒を抜いていかないとあかんなという結論に至り、少しずつ減らしていっていこうと頑張っている最中ですが、いかんせん誘惑に弱いです。

cocon烏丸では毎年恒例の伏見酒造組合がやっている伏見の酒が飲めるsakezou barが期間限定でオープンしているから仕事終わりにどうしても足が向く・・・

トレーニングもぼちぼちやっていて、最近はそれに加えて拳立てを+して12月のメインイベントに向けて着々と進んでいます。

間に合うのか?

明後日は台風が夜にくるらしいから、予約をいただいている方は無理せず変更の連絡してくださいね〜

せっかくやし高野豆腐のええとこ紹介です。

高野豆腐には、日本の優れた伝統食として歴史も古く、昔から食べられている保存食です。

小さい頃はフリンピースト炊いてあるからあんまり好きじゃなかったけど、最近は煮る以外の食べ方もあるのでちょっと好きに、いや大分と好きになりました。

ちょっと豆知識

高野豆腐には、二つのルーツがあるらしいです。

一つは高野山の僧侶たちによって、鎌倉時代に作られた説。そして、もう一つは、長野県や東北地方に伝わる凍み豆腐といって、室町時代に頃に保存食として作られた説です。

どっちも凍らせた豆腐を、熟成させ、乾燥させて作られてて、高野っていうぐらいやし高野山の坊主が作ったものと私は考えています( ̄^ ̄)ゞ

気になる人は調べてね。

高野豆腐は栄養の塊

高野豆腐はあのカチカチ塊のなあに栄養価がギュッと濃縮されていて、そして低カロリー高タンパクで夜の一品にもぴったしです。
高野豆腐100gあたり
エネルギー・・・529kcal
水分・・・8.1g
たんぱく質・・・49.4g
脂質・・・33.2g
炭水化物・・・5.7g
食物繊維・・・1.8g
カルシウム・・・660mg
マグネシウム・・・120mg
リン・・・880mg
カリウム・・・30mg
鉄・・・6.8mg
亜鉛・・・5.2mg
ビタミンE(αトコフェロール)・・・2.0mg
ビタミンB2・・・0.01mg
ビタミンB6・・・0.02mg
葉酸・・・5mg
パントテン酸・・・0.07mg

数字だけ見てもすごいでしょ?
【高野豆腐にはアミノ酸が多く含まれる】
高野豆腐には、アミノ酸が豊富に含まれています。

代表的なのが脂質の代謝を促す成分「大豆サポニン」、老化の予防に効果的な「ビタミンE」骨粗しょう症を予防する効果「イソフラボン」、そのほかの栄養として「カルシウム」、「マグネシウム」、「ビタミンK」、「鉄」、「亜鉛」、「食物繊維」など、あのカチカチからは想像がつかないぐらい栄養が豊富です。

それに昔の人はなんかわかってたんですかね?高野豆腐にするのに豆腐を凍らせると、タンパク質が変性するんです。

そしてその変性したタンパク質は、消化吸収にもすぐれ血中のコレステロール抑制作用が強いといわれているのです。

そのため、高野豆腐を毎日の食事として一品加えたら健康やダイエット、生活習慣病の予防も期待できるという優れた食品なんですよ。

高野豆腐って豆腐やろ?豆腐との栄養の違い

それでも豆腐が好き♪って人も多いと思いますが、ちょっと知っておくといい豆腐との栄養の違いです。

1つ!保存がきく。日光や湿気を管理して保存しとけば半年以上は保ちます。

2つ!栄養価の違い。生の豆腐より、高野豆腐の方が、ミネラルが何倍もふえているのです。

参考までに
       高野豆腐   木綿豆腐
カルシウム   660mg    360mg
マグネシウム  120mg   93mg
鉄        6.8mg 2.7mg
亜鉛    5.2mg    1.8mg
ビタミンK 60μg   39μg
ビタミンB1   0mg 0.21mg
ビタミンB2   0mg 0.09mg
葉酸     5μg   36μg
リン      880mg   110mg
食物繊維     1.8g    1.2g

ガン予防効果があるらしい

高野豆腐に含まれる「大豆サポニン」が、ガンの原因となる過酸化脂質を身体の外に排出する働きを持っているといわれています。

人の体は弱アルカリ性なんですが、活性酸素によって過酸化脂質(酸化されたコレステロールや脂肪のことで「体内の腐った脂肪」とも呼ばれるている)

アミノ酸が高野豆腐の味噌

アミノ酸は、人の身体を構成する成分になるものが20種類あります。

他に自分の体の中で作り出せない必須アミノ酸が9種類あり、食べ物から摂る必要があるんです。

高野豆腐は他の食品に比べて100gあたりのアミノ酸が50.2gとスゲー多いんです。※アミノ酸=タンパク質(卵、肉、魚、大豆:卵12.3g、脂身なしのサーロイン18.4g、マグロ赤身28.3g)

アミノ酸の宝石箱や〜って感じですね。

17317_03

その他の効果として
骨粗しょう症の予防効果

脂肪肝を予防する効果

肥満を予防する効果etc

これ見たら今晩のおかずにちょっと高野豆腐足してみようかしら?なんてクックパッド調べてしまいますよね?
レシピはこちら

The following two tabs change content below.
親父が北海道、オカンが九州の出身、京都で出会い、私が生まれ京都育ちですが京都人っぽくない沖縄の宮古島が大好きです。沖縄の人とよく間違えられます。

最新記事 by 平野 秀一 (全て見る)